2010年04月28日
今ではすっかりパソコン依存
ネットを始めると途端に人間が変わっちゃうんだよね。これまでアナログ人間だった友達も今ではすっかり廃人化しちゃっているしさ。正直いうとネットには恐怖すらしているんだよ。それでも相変わらず依存しちゃうんだよね。
何を調べるにもパソコンを利用するのが一番なわけ。最速で情報を引き出せるもんね。辞書を引く時間が無駄に感じちゃうね。面白いコンテンツだってイッパイだから使っていて飽きないんだよ。お陰でケジメが付かなくなっちゃうこともあるけどさ。
自宅に帰ればパソコンの電源を付けるのは習慣になっちゃったね。常々利用しているわけではないんだけどさ、起動させておかないと不安になっちゃうわけ。これって完全にパソコン依存だよね。まぁ自分だけに該当することじゃないと思うけどさ。
何を調べるにもパソコンを利用するのが一番なわけ。最速で情報を引き出せるもんね。辞書を引く時間が無駄に感じちゃうね。面白いコンテンツだってイッパイだから使っていて飽きないんだよ。お陰でケジメが付かなくなっちゃうこともあるけどさ。
自宅に帰ればパソコンの電源を付けるのは習慣になっちゃったね。常々利用しているわけではないんだけどさ、起動させておかないと不安になっちゃうわけ。これって完全にパソコン依存だよね。まぁ自分だけに該当することじゃないと思うけどさ。
シマンテックでは、PCライフに関する調査を過去3回行っているが、これまでは「パソコン利用時のストレス調査」としていた。同社広報によれば、「“ストレス”とすることで、ネガティブなイメージが調査結果に影響を与えると考え、今回は“快適なパソコンライ...
「ネットがないと生きていけない」23.8%、10代では44%も
Posted by damiyake at 16:52
│日記